はじめて脱毛をお考えの方、エステサロンで脱毛を続けているが医療脱毛を考えている方など、先ずは脱毛全般の事と数多く存在する脱毛サロン・クリニックそれぞれどこが違うのか、自分に合ったクリニックはどこなのか?しっかりと理解しましょう。自ら理解することで正しい判断ができるようになります。
脱毛の目的は、毛を無くすこと、もしくは間引き(密集度を減らす)することです。
そのためには、毛根を破壊するしか方法はありません。
毛根を破壊する行為は医療行為です。医師が存在しないエステサロンでは行うことができません。
すなわち、エステサロンでの脱毛は、『一時的な減毛』であり、『永久脱毛』ではありません。
終わりなき減毛行為の継続になります。
「最新脱毛機器を完備!全身脱毛1時間」一見、早く終われば楽だし時間が有効に使えるから良いのではと思われがちですが、本当に効果は出るのでしょうか?全身脱毛を1時間でも30分でも終了することは可能ですが、そのような短時間で効果が出せるとは考えられません。
恐らくそのようなクリニックでは5回のコースを終了してから当たり前のように追加の施術の勧誘が入るのではないでしょうか?
それでは医療脱毛(効果があり、終わりがある)の意味がありません。
ララクリニックの蓄熱式脱毛の場合は1部位につき3回以上重ねて照射します。
バジル領域に十分な熱を蓄積させ、毛根にダメージを与えます。
これを1回または2回だけしか重ねない照射をすることで、全身脱毛の施術時間を1時間以内で終わらすことができますが、熱量が足らないため脱毛効果は出せません。
ララクリニックでは流れ作業的に、時間内に照射するだけで、1回分無駄に消化するような施術は絶対に致しません
「契約時に5回分の予約が取れる」契約時のタイミングで5回分の予約を確定させるのは一見親切に感じますが、これこそが流れ作業的に、全員同じ目線で、脱毛の効果を無視し、効率化(単なる回数消化と追加契約)を重視した対応だと思います。
毛が濃い人、薄い人、細い人、人それぞれ毛質も肌質も毛量も異なります。
毛が薄い人に毎月脱毛を施術しても効果が出にくい事は常識あるクリニックであれば当然わかることで、朝から晩まで脱毛施術を何年も続けている看護師なら、レーザーを当てた時の毛の反応を見て、どれくらい毛が抜けるか? おおよその判断ができ、次回の施術は、1ヶ月空けるのか、1.5ヶ月空けるのか、コースも後半になると残っている毛が生え揃うまで2ヶ月以上空けた方が良いと言うタイミングも出てきます。。
蓄熱式のバジル領域であっても、熱破壊式でも毛根が元気で栄養がいっぱい必要な時が一番レーザーに反応するのはまぎれもない事実です。
そのタイミングこそが一番効果が出る時です。「脱毛が半年で卒業」このようなクリニックにはご注意ください。
「日焼け肌にも照射できます」これって本当でしょうか?日焼けしている肌に通常の(効果が出せる)出力でレーザー照射する行為はどれほど危険か? 医療従事者なら分からないはずはありません。日焼けした肌にレーザー照射するためには出力を極限まで落とす必要があります。 出力を落したレーザーを照射しても脱毛効果はほとんど望めません。それなのになぜ無理やり日焼けした肌に出力を落したレーザーを照射するのか?
効果と安全の両面ともおろそかにし、無駄に施術回数の消化を優先しているとしか思えません。
脱毛のリスクは大きく分けて2つあります。
痛みには個人差があります。同じ出力でレーザーを照射しても、ほとんど痛みを感じない人もいますが、痛みを我慢できない人もいます。濃く、太い毛ほど、レーザーに反応しやすいため痛みが出やすくなります。
ある程度の痛みを伴わないと、毛根を破壊することができません。口先だけで、『痛くない』と言えません。
痛みを誤魔化さず、『痛みを軽減する』お手伝いをさせていただきます。
回数を重ねると、毛根の数も減っていくため、徐々に痛みを感じなくなっていきます。通常初回が一番痛みを感じることになります。
麻酔で痛みをごまかすこともできますが、痛みが分からない分、火傷や毛嚢炎のリスクが高まります。当院では痛みを麻酔でごまかすのではなく、冷却や、休憩を挟んで安全重視の施術に取り組んでおります。
副作用にもいくつかございますが、火傷(やけど)、毛嚢炎などが一般的に知られている副作用です。
他には痒みや、乾燥肌などもあります。ララクリニックでは起こり得る副作用をご契約前に全てご説明しております。クリニックとしての説明責任を果たすのは当然として、万が一副作用が発生したときでも、責任をもって治療、アフターケアに当たらせていただきますのでご安心ください。
理想な脱毛結果、目指しているゴールは人それぞれ異なりますが、毛周期や肌への負担の為、脱毛は回数とインターバル期間が必要です。脱毛効果が出るのは毛周期における成長期の体毛のみです。周期によりますが効果が出るのは全体の20%前後と言われています。効率よく効果が出たとしても少なくても5回は必要になります。
脱毛は自費診療と呼ばれ、保険が適用されない治療です。保険がきかない分、治療費は全て本人の負担になります。そのため高額になりがちです。クリニックによっては、トラブル時に別料金が発生したり、初診料、再診料、お薬代等、追加費用が発生する場合もございますので、事前にお調べください。ララクリニックでは、追加料金は一切いただいておりませんのでご安心ください。